やぁ。キリです。
今日のテーマは「ことば」。

ひまつぶし・・・とはちょっと離れてしまうかもしれないんだけど、
もしみなさんのご意見が聞ければなぁなんて思ってます。

今日のお話はまじめーーーな内容なのでつまんないかもだけど、
前からの疑問だから今日はこれでいかせていただきます!ごめんね!

 

カタカナ語って最近やたらと流行ってるじゃない。
テレビでもラジオでも、学校や職場でも。

もちろんその言葉が完全に浸透しててわかりやすいならいいと思うんだ。
たとえば「テレビ」。
これをあえて日本語にして、「受像機」とか「映像受信機」なーんて言うのは馬鹿らしいしナンセンス。
もうテレビって言葉があの機械を指し示していて、その言葉をみんなが使ってる(認知してる)からいいと思うんだ。

でもさ、特に偉い人とか、意識高い系?とか言われてる人って、
やたらとみんなカタカナ語とか難しい言葉を使いたがる気がする。

例えば・・

タスクのプライオリティを確認した上でブリーフィングしましょう。
(仕事の優先順位を確認した上で報告しましょう。)
それでバジェット組んだらスキーム確認した上でブラッシュアップね。
(それで予算組んだら計画確認した上でつめといてね。)

わかりにくくないですか?


略されてたり、色々な意味を含ませるために「敢えて」使ってるカタカナ語には意味を見いだせるけど、
一人でもわからない人がいたら、その会議とか資料の価値ってそれだけで下がっちゃうと思うんだよね。
勉強不足、ググれって言われればそれまでなんだろうけど、日本語でOK!と叫びたくなる(笑)
いちいち頭の中で変換するのが面倒だからカタカナ語を普通に話す人は苦手です。
まぁ僕もたまに話す時があるから、人の事は言えないんだけどさ・・・。

外資でもない企業とか日本の学校で、なんでカタカナ語が流行るんだろう。
なんとなくカッコいいから。
仕事できる人風だから。
みんなが使ってるのに自分だけ使わないと恥ずかしいから。
元はそんなたわいもない理由なんじゃないかなぁ。


ここ最近一番おいおい・・・・って思ったのは、「会議体」。
まぁ日本語で使うんならいいと思うんだ。

会議体って簡単に言うと、
「何らかの意思決定しなければならない事項について、複数人数が集められ会議形式で決定するもの」。
なので、そこでの決定事項については、誰か特定の個人が決定したものではなく、あくまでも会議体による決定となり,
ちょっと会議を擬人化したような印象を持つ
(難しく書いた上に認識違ってたらごめんなさい)


そしてまぁここからが本題なんですが、
こないだぺらぺらとネタ探しに雑誌を見てたらなんと!会議体みたいな言葉があるじゃないですか。
そしてその脇に何故だかカタカナでの表記があり、

「ミーティングボディ」

・・・・はい?
会議(Meeting)体(Body)ってことなんでしょうけど、もはや意味がわからない。
ミーティングの体ってなによ!!と本屋でつっこみをいれそうになりました。

まぁ会議体って言葉自体がどうやら正式なものではないようで、
さっきGoogleで「会議 英語」で検索してみるとなんと出るんですよ・・・やつが。

カタカナ語にした方が意味わかんないけどとりあえずカッコイイ!みたいな感覚は、
ともすれば恥を晒す事になるんだよ!

ちなみに、仮に英語にするんだったら、
「Meeting Structure」みたいですね。


さて、みなさんの学校・職場ではどんな感じでしょう?
日本語使おうよ!日本語らぶ!


そんなんで今日はここまで!

それじゃーまたっ!

キリ